家づくりストーリー

日野SZ邸

日野SZ邸 地鎮祭

 

いよいよ着工です。
地鎮祭がとどこおりなく行われました。

SZ邸は日野町内の分譲地で建築させていただきます。
工事中は、皆さまの安全に対する配慮はもちろん、細心の注意を払ってまいりますので、
何卒ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。

日野SZ邸 イメージ


プライベートを保たれた、
中庭のある約47坪の家になります。
敷地が約109坪と余裕があるので、
駐車スペースもしっかり確保しています。

 

日野SZ邸 地盤改良工事

 

SZ邸の地盤調査を実施したところ、軟弱地盤だった為、地盤改良工事をしています。
これは、基礎を邸別に設計するためには、敷地の性格や強度などを調査し、信頼性の高さで定評のあるスウェーデン式サウンディング方式の地盤調査を実施しています。
そのデータを元に、SZ邸に最適な補強を行い、安心をより確かなものにしています。

日野SZ邸 基礎工事1

 

 

基礎となる枠が組まれ、配筋されていまし��のデータや建物の重量などを入力し、最適な基礎を一邸一邸個別に設計します。
長期にわたって建物を支える頑丈なべた基礎が出来上がります。

日野SZ邸 基礎工事2

 

配筋された基礎はコンクリートが流し込まれ、基礎工事の完了です。
これから上棟日に控えて、土台を伏せていきます。

日野SZ邸 上棟

 

 

雨で残念ながら延びてしまいましたが、無事に上棟が執り行われました。
屋根もふせげ、アスファルトルーフィング(アスファルトを使用した防水シート)も敷けました。
仕上げ材(瓦など)の防水機能が低下しても雨水の浸入を防ぐ為、下地のルーフィングは2重,3重に貼り重ね、ピンホールを防水テープで補強しています

日野SZ邸 内部工事1

 

開口部にはサッシなどの施工が順次行われています。
また上棟後、SZ邸の図面通りに用途に合った金物がしっかり付いているかチェックしていきます。

日野SZ邸 外部工事1

バルコニーの施工写真。
バルコニーに雨水等が溜まらないように、あえて勾配を付ける下地を施工中です。

日野SZ邸 内部工事2

上棟後は外部をブルーシートで覆われている為、内部は青々としています(笑)
そして結構暑いです。

まだ骨組みだけの状態ですが、只今窓枠の防水処理をしています。
これからサッシが入る予定です。

日野SZ邸 内部工事3

階段周辺を作業中です。
作業している手前の手摺の様なものはPCカウンターになる予定です。

日野SZ邸 断熱工事

 

 

断熱材の吹付け作業です。
作業されている方も発砲スチロールの吹付けが付いて真っ白です。

日野SZ邸 内部工事4

断熱工事がおわると、天井や壁にボードを貼っていきます。

日野SZ邸 外部工事2

外部工事では外壁のサイディングが順次貼られました。
黒一色のサイディングですが、これからアクセントとなるモノが付いてきます。
できあがりが楽しみです。

日野SZ邸 内部工事5

 

内部工事がどんどん進んでいきます。
キッチンカウンターや階段も付いて家らしくなってきました。
オリジナル家具も姿を現してきました。

日野SZ邸 家具工事

 

トイレの手洗いカウンターがカタチを見せました。
カウンター高さや収納スペースの位置など使い勝手に合わせて作られます。
四角にくり抜かれた所は手洗い器がくるスペースです。

日野SZ邸 塗装工事

 

家具や柱などに塗装がされました。
色は事前にお打ち合わせをした色をオリジナルで作製されます。

日野SZ邸 内部工事6

 

いよいよクロスを貼られる前まで工程が進みました。
クロスを貼る前にボードとボードの間の隙間を埋めるパテが塗られています。

日野SZ邸 外部工事3

 

テラス部分に真っ白なタイルが貼られました。
完成間近です。

日野SZ邸 完成

 
外観はシンプルなサイディングに周囲の樹木と調和した木目のラインが目を惹きます。
格子の向こう側にはリビングからつながるテラスを設けました。
お子様の水遊びや、バーベキュー、テラスでティータイムなど活躍の幅が広がりそうです。

 



玄関から直線状にあるLDKは玄関からの視線を遮る
格子を設けています。
約23帖のスペースには随所に収納や間接照明、
また吹抜けを設けて明るい空間となりました。

 
リビング階段の中段の位置に設けられたパソコンコーナー。部屋全体を見渡せるスペースです。

 
【写真左】玄関ホールから直接つながった和室は他の空間に比べて清楚で落ち着く空間です。
【写真右】大工オリジナルの洗面カウンター。
お施主様ご自身で購入されたミラーの額縁の色に合わせています。

 
【写真左】階段の窓から見える自然の眺めがステキです。
【写真右】リビングの吹抜け部分。空調を効率良く使えるようシーリングファンが設けられています。


布団もたっぷり干せます。


ウォークインクローゼットの収納も使い勝手を考え、オリジナルで造っています。

2016年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
工事中物件
完成物件
番外編
カテゴリを追加
月別アーカイブ
2016年8月 (3)
2016年7月 (3)
2016年6月 (5)
2016年5月 (8)
2016年4月 (9)
2016年3月 (8)
2016年2月 (4)
2016年1月 (3)
2015年12月 (4)
2015年11月 (7)
2015年10月 (16)
2015年9月 (2)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年5月 (4)
2015年4月 (5)
2015年3月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年7月 (4)
2014年6月 (2)
2014年5月 (6)
2014年4月 (13)
2014年3月 (11)
2014年2月 (7)
2014年1月 (6)
2013年12月 (1)
2013年11月 (8)
2013年10月 (6)
2013年9月 (4)
2013年8月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
2012年9月 (3)
2012年8月 (3)
2012年7月 (5)
2012年6月 (7)
2012年5月 (7)
2012年4月 (13)
2012年3月 (11)
2012年2月 (14)
2012年1月 (16)
2011年12月 (19)
2011年11月 (15)
2011年10月 (18)
2011年9月 (18)
2011年8月 (18)
2011年7月 (43)
2011年6月 (22)
2011年5月 (26)
2011年4月 (32)
2011年3月 (20)
2011年2月 (5)
2011年1月 (33)
2010年12月 (30)
2010年10月 (17)
2010年9月 (30)
2010年7月 (12)
2010年6月 (9)
2010年5月 (37)
2010年4月 (18)
2010年3月 (24)
2010年2月 (13)
2009年12月 (25)
2009年11月 (19)
2009年10月 (10)
2009年9月 (28)
2009年7月 (8)
2009年6月 (3)
2009年5月 (3)
2009年4月 (23)
2009年3月 (14)
2009年2月 (15)
2008年11月 (19)
2008年6月 (11)
2008年4月 (22)
2008年3月 (22)
2008年2月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (2)
2007年11月 (5)
2007年10月 (6)
2007年9月 (8)
2007年4月 (9)
2007年3月 (17)