家づくりストーリー

東近江MO邸

東近江市MO邸 完成

光が華やぐくつろぎ空間


大屋根の重量感溢れる和テイストの住まいが完成しました。また夜にはライトアップされた
外構と建物からこぼれる光りがより一層建物を引き立たせてくれます。

<
屋根形状を活かしたLDKの吹抜けは空間に広がりを与え、2階の書斎とリビングをつなぎ、
一体感のある開放的なスペースを演出しています。



【写真左上】リビングの吹抜けとつながっている書斎スペース。
【写真右上】天井の丸太梁は以前のお宅で使われていた物を意匠的に取付ています。
【写真下】手摺壁は以前のお宅で使われていたササラ戸をはめ込んでいます。

東近江市MO邸 完成間近

  
  

クロス工事も終わり、美装工事へと工程が進んでいってます。来週22日(土)・23日(日)2日間完成見学会をさせて頂きます。ぜひ、現場に足を運んで頂き完成したMO邸をご覧きださい。(現場拝見内ではお見せできなかった部分がたくさんあります。)
【写真左上】対面キッチンでオープンタイプなので、軽食ならシンク前のスペースで摂る事ができます。スポットの照明もバッチリ決まってます。[:チョキ:]
【写真右上】キッチン横収納スペースの上部です。“クリスマス”も間近!!ということもあり、ファイバーツリーを飾っています。
【写真下】 リビングから2階趣味ルームを見上げた写真です。古材を再利用した、“梁・ササラ戸”が違和感なく新築住宅にはまっています。何とも言えないいい雰囲気が出ています。

東近江市MO邸 完成間近

  

MO邸も完成に近づいてきました。内装工事では、クロスが張られています。
【写真左上】前回は、夕方の写真をアップしていましたが今日は昼間の写真です。
【写真右上】塗装が完成しました。写真では見難いかと思いますが、艶がありとても綺麗な仕上がりになっています。
【写真左下】本棚も塗装しました。正面に見えるカウンターはPCカウンターです。ここでインターネットをしたり読書をしたりとプライベートな時間を過ごすことができます。

東近江市MO邸 塗装工事・可動棚製作

  
  

造作工事も順調に進んでいます。今日から塗装工事も始まり職人さんが、梁・格子に色をつけていっています。
【写真上左】シックなダーク色に“梁・格子”がぬられています。
【写真上右】正面に見える“格子”は、解体した家に使われていた“ササラ戸”です。
【写真下左右】可動式本棚を製作中です。このスペースに500冊以上の本が入る予定です。

東近江市MO邸 外観

  

 足場も解体され外観が顔をだしました。3ヶ月程前に完成イメージパースを載せさせてもらいましたが、見比べてどおでしょうか?イメージに近く完成されていると思います。

東近江市MO邸 床暖房施工・フロアー施工

【写真左】
床暖房パネル施工が終わりました。MO様邸は「三菱温水床暖房システム エコヌクール」を採用しています。お施主様自ら厳選された床暖房です。
1階(和室をのぞく)すべて「床暖房」です。
【写真右】
床暖房パネルの上に、フロアーを貼りはじめています。色柄はバーチ系で落ち着きのある色柄になっています。

東近江市MO邸  破風・鼻隠し施工中

  大工さんが一生懸命取付けているのは、『破風板・鼻隠し』です

【破風板】・・・屋根の妻側で桁や母屋の木口を隠して、風雨から屋根を保護する為に取り付ける板
         最近では、意匠的な側面ももつ。
【鼻隠し】・・・軒先に取り付ける横板。垂木の先端部を隠す為に取り付ける。
        こちらも、最近では意匠的な側面ももつ。

東近江市MO邸  内観完成イメージ

  

【写真左】LDK〜吹き抜け部分〜2階趣味ルームを見上げたイメージパースです。
      床・建具は落ち着きのある”ナチュラル色” 梁はシックに“ダーク色”にしました。
【写真右】2階趣味ルームのイメージパースです。
      古材で再利用した”梁”をポイントに、落ち着きのあるダーク色で全体をまとめています。
      奥に見えるのは、畳1帖分の”畳コーナー”です。
      ここでパソコンをしたり本を読んだり。と自分の時間を楽しめる空間です。


 内観完成後に、写真をUPします。どのように仕上がるかをお楽しみに!!

東近江市MO邸 SB施工完了

  

 MO邸のSBは、TOTO『バスピア』1.25坪を採用しました。お施主様自らショールームに何度も足を運ばれ選ばれました。
 仕様はかなり充実しており、浴室テレビ・ブローバス・水中照明とフル装備です。写真では、豪華装備が見られないのが残念ですが、住宅完成後掲載しますので楽しみにしていてください。

東近江市MO邸  断熱工事完了

 上棟から1ヶ月が経ちました。外部のシートも張れ、サッシも取り付け完了しました。
MO邸は、次世代省エネ基準仕様に対応した“フォームライトSL”を施工しました。【写真参照】

             【フォームライトSL】
発泡特性により、断熱・気密が同時にとれます。フォーム内部の99%が空気で発泡ガスの置換がない。                                                        長期にわたり断熱性の劣化がありません。断熱・気密化により、壁内結露を防止し、耐久性に優れた住まいを実現

東近江市MO邸 木工事

  

上棟して3日がたちました。1階の屋根もかかり“家”の骨組みが本格的に見えてきました。
【写真左】上棟時に紹介した“梁”がみえています。完成後リビングから梁を見上げた場合、
      このような見え方をします。LDKは、勾配天井で吹き抜けの大空間です。
【写真右】垂木がかかり、野地もふさがれ今日は“ルーフィング”を施工しています。

東近江市MO邸 上棟風景

晴天の中“上棟”となりました

  

【写真左上】1階の骨組み(柱・梁)がほぼ組みあがり、2階の骨組みへと移ります。
【写真右上】中央に見える黒い材料(梁材)は、解体した家に使われていた梁です。
       昔の家の物を少しでも取り入れたいとの要望で、趣味ルームとなる部屋に使用しました。完成が楽しみです。
【写真左下】上棟日の作業が終了しました。昨日までは、基礎のみでしたが今日1日で家の“かたち”が出来上がりました。

東近江市MO邸 基礎工事

  
  

型枠にコンクリートを流し基礎工事が完了しました。型枠を外し、土台伏せへと工事がうつります。
【写真右下】写真奥のブルーシートには、上棟に向けて材料が搬入されています。

東近江市MO邸 基礎工事

  

基礎工事の配筋中です。イノスの家では骨組みの構造計算はもとより、
基礎の構造まで一邸一邸計算しています。

東近江市MO邸 地鎮祭

  

解体も無事に終了し、晴天の中、地鎮祭を行いました。本格的に工事が始まります。

東近江市MO邸 完成イメージ(外観パース)

 

 完成時イメージパースです。 まだまだ現場では既存住宅の解体中です。これから、基礎工事→棟上→造作工事と進んでいくにつれて、パースイメージに近づいていきます。

東近江市MO邸 解体工事

    
 着々と解体工事が進んでいます。残る一つの建物(くずや)の解体にかかりました。築80年以上の建物なので、今の住宅では中々見られない太い柱・梁が見えています。
 この柱・梁は新築住宅に再利用します。どの様に生まれ変わるかは、こうご期待。

東近江市MO邸 解体前

昨日から解体がはじまりました。これから建物周囲に養生シートが張られ、
本格的に工事が始まっていきます。

2016年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
工事中物件
完成物件
番外編
カテゴリを追加
月別アーカイブ
2016年8月 (3)
2016年7月 (3)
2016年6月 (5)
2016年5月 (8)
2016年4月 (9)
2016年3月 (8)
2016年2月 (4)
2016年1月 (3)
2015年12月 (4)
2015年11月 (7)
2015年10月 (16)
2015年9月 (2)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年5月 (4)
2015年4月 (5)
2015年3月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年7月 (4)
2014年6月 (2)
2014年5月 (6)
2014年4月 (13)
2014年3月 (11)
2014年2月 (7)
2014年1月 (6)
2013年12月 (1)
2013年11月 (8)
2013年10月 (6)
2013年9月 (4)
2013年8月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
2012年9月 (3)
2012年8月 (3)
2012年7月 (5)
2012年6月 (7)
2012年5月 (7)
2012年4月 (13)
2012年3月 (11)
2012年2月 (14)
2012年1月 (16)
2011年12月 (19)
2011年11月 (15)
2011年10月 (18)
2011年9月 (18)
2011年8月 (18)
2011年7月 (43)
2011年6月 (22)
2011年5月 (26)
2011年4月 (32)
2011年3月 (20)
2011年2月 (5)
2011年1月 (33)
2010年12月 (30)
2010年10月 (17)
2010年9月 (30)
2010年7月 (12)
2010年6月 (9)
2010年5月 (37)
2010年4月 (18)
2010年3月 (24)
2010年2月 (13)
2009年12月 (25)
2009年11月 (19)
2009年10月 (10)
2009年9月 (28)
2009年7月 (8)
2009年6月 (3)
2009年5月 (3)
2009年4月 (23)
2009年3月 (14)
2009年2月 (15)
2008年11月 (19)
2008年6月 (11)
2008年4月 (22)
2008年3月 (22)
2008年2月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (2)
2007年11月 (5)
2007年10月 (6)
2007年9月 (8)
2007年4月 (9)
2007年3月 (17)