家づくりストーリー

東近江KW邸

東近江KW邸 完成!

外構工事がまだですが、完成報告です。

 
玄関にはシューズクロークを併設しました。
棚の段差を変えることもでき、たくさんの靴を片付けられます。
靴を脱いだままにしがちですが、扉付なので、プライベート玄関としても兼ねています。

 
LDKは開放的な空間です。可動式の畳コーナーを設置しています。
畳の下は収納にもなっています。

 
キッチンは白で統一され、すっきりとしたスペースとなりました。
キッチン横に併設された食品庫もあり、たっぷり収納できます。
また、家事動線を考えられ、キッチンから洗面所~お風呂への近道もできます。


約7帖の主寝室には
2帖分のウォークインクローゼットを併設。
別室には書斎も用意され、
ご主人さまにも嬉しい空間となりました。

東近江KW邸 外部工事2


外部足場が取れ、真っ白なサイディングに黒のアクセントに効いた外観がお目見めしました。
真っ白なサイディングはニチハのマイクロガードを採用しています。
雨が降れば、汚れは雨とともに洗い流され、外壁はいつもスッキリ。
外観の美しさはもちろん、大切な住まいの資産価値を長期間にわたって守り続けます。
ニチハのマイクロガードについて詳しくお知りになりたい方はコチラ

そして、掃き出し窓のある前には庇を兼ねたカーポートが設置される予定です。

東近江KW邸 内部工事4

 
【写真左】壁にはボードを張る作業を終え、キッチン前カウンターも出来上がってきたようです。
これからキッチンが搬入されます。
【写真右】キッチン横に設けられた、仕切り棚は自由に仕切れるように作られています。

東近江KW邸 内部工事3

 
内部工事では、天井ボードを貼り終え、各部屋の壁にボードを貼っています。

 
階段も出来上がっていました。階段前にある柱が立ってある部分には
キッチンカウンターがくる位置になります。

右の写真は各部屋などのドア枠が搬入されました。各部屋に配置され、施工されます。

東近江KW邸 内部工事2

 

内部の工事では、断熱材(フォームライトSL)の吹き付けが終わっていました。
この断熱材は、住まいの大敵である壁体内結露を防止し、耐久性に優れています。
また、温度ストレスのない快適な室内環境が得られるほか、ダニ・カビの繁殖を押さえ、
健康的な生活空間を実現します。

東近江KW邸 外部工事1

 

透湿・防水・防風シートを貼って、通気胴縁材を取付けた状態です。
通気胴縁は、外壁に通気層を設けるためと、外壁材をとめるための下地材としての役割があります。
この通気胴縁材に金物を取り付けてサイディングを施工していきます。

東近江KW邸 内部工事1

 

上棟後の接合金物のチェックをしています。
地震や台風による水平力を受けた場合、耐力壁に接する柱を引き抜こうとする力が発生します。
その為の強い躯体を築くためには、部材同士の接合部を強固に緊結することが大切です。

東近江KW邸 上棟

 

10月5日(大安)
無事に棟上げを終えることができました。

KW様の建設地の前には幼稚園バスの停留所があり、
園児の子ども達も大きなクレーン車に圧倒されていました。

夕方には屋根に防水シート(アスファルトルーフィング)を敷けるところまで進みました。屋根に構造用合板を貼っただけの状態では、雨は防げないのでアスファルトルーフィングを敷いて防水しています。また、屋根と壁との間から雨が入り込まないように、防水シート(白色部分)を屋根の部分から覆います。

東近江KW邸 土台伏せ

 

いよいよ明日、上棟を迎えることができました。
上棟前に土台をしっかりと基礎とつなぎ、断熱材が敷かれました。


弊社では床下の湿気を防止し、構造材の劣化を防ぐ基礎パッキン工法を採用しています。
この工法にすることで、基礎事体に穴を開けないので、基礎強度を損なうことなく、土台の腐れを防止します。

東近江KW邸 基礎工事3

 

コンクリートが固まり、真っ白な基礎が出来上がりました。
各工程を得て出来た基礎ですが、内と外との高さや幅などが規定通りに出来上がっているか確認しています。

東近江KW邸 イメージ

KW様の外観イメージです。
白を基調とした箱型のシンプルな外観。
玄関になる一部分は茶系の外壁がアクセントとなります。

東近江KW邸 基礎工事2

 

基礎工事のコンクリートを流す前の工程段階です。
型枠を組んで、配筋していきます。
建物を長期にわたって支える地盤の強度を事前に測定し、地盤の強度に合わせた基礎を設計しています。
建物の重量やプランに応じた基礎断面にすることで、万一の不同沈下などを防止できます。
そのためには図面通りの配筋処理が必要になるため、しっかりチェックしています。

東近江KW邸 基礎工事1

基礎工事がはじまりました。
型枠が組まれる前に、家の形に合わせて、地面からの湿気を通さないよう防湿シートが張られます。

東近江KW邸 配置

 

まずは敷地のどの辺に家を配置するか決めていきます。
100坪以上ある敷地ですが、将来は親世帯が越してこれるよう考慮しています。

東近江KW邸 着工

 

いよいよ着工です。
地鎮祭が滞りなく行われました。

KW邸は東近江市桜川東町の弊社分譲地で建築させていただきます。
工事中は、皆さまの安全に対する配慮はもちろん、細心の注意を払ってまいりますので、
何卒ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。

2016年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
工事中物件
完成物件
番外編
カテゴリを追加
月別アーカイブ
2016年8月 (3)
2016年7月 (3)
2016年6月 (5)
2016年5月 (8)
2016年4月 (9)
2016年3月 (8)
2016年2月 (4)
2016年1月 (3)
2015年12月 (4)
2015年11月 (7)
2015年10月 (16)
2015年9月 (2)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年5月 (4)
2015年4月 (5)
2015年3月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年7月 (4)
2014年6月 (2)
2014年5月 (6)
2014年4月 (13)
2014年3月 (11)
2014年2月 (7)
2014年1月 (6)
2013年12月 (1)
2013年11月 (8)
2013年10月 (6)
2013年9月 (4)
2013年8月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
2012年9月 (3)
2012年8月 (3)
2012年7月 (5)
2012年6月 (7)
2012年5月 (7)
2012年4月 (13)
2012年3月 (11)
2012年2月 (14)
2012年1月 (16)
2011年12月 (19)
2011年11月 (15)
2011年10月 (18)
2011年9月 (18)
2011年8月 (18)
2011年7月 (43)
2011年6月 (22)
2011年5月 (26)
2011年4月 (32)
2011年3月 (20)
2011年2月 (5)
2011年1月 (33)
2010年12月 (30)
2010年10月 (17)
2010年9月 (30)
2010年7月 (12)
2010年6月 (9)
2010年5月 (37)
2010年4月 (18)
2010年3月 (24)
2010年2月 (13)
2009年12月 (25)
2009年11月 (19)
2009年10月 (10)
2009年9月 (28)
2009年7月 (8)
2009年6月 (3)
2009年5月 (3)
2009年4月 (23)
2009年3月 (14)
2009年2月 (15)
2008年11月 (19)
2008年6月 (11)
2008年4月 (22)
2008年3月 (22)
2008年2月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (2)
2007年11月 (5)
2007年10月 (6)
2007年9月 (8)
2007年4月 (9)
2007年3月 (17)