WORKS施工事例

re4_013
リフォーム 庭を眺めながらゆったりした時間を楽しむ

理想の住まいづくりを2年前から温めて
リフォームを以前から計画されていたお施主様は大手住宅メーカーなど3~4社と相談しながら約2年間、検討していたと話されます。数多くの展示場にも足を運び、キッチンやシステムバスなど見ただけで、どのメーカーのものか分かるほどに、研究を重ねてこられたということです。
今回当社を選んでいただき、何度もプランを打合せしながら家づくりをすすめていき、ご要望にお応えできるよういろんなご提案をさせていただきました。
完成後、お施主様より『こちらで頼んでほんとによかった。』とご満足いただいているお言葉がきかせていただけたことは、何より嬉しく社員一同今後の励みとなりました。

DSCF0287 DSCF0305 DSCF0315 DSCF0321

開放感のある間取りの実現。安全と動線への配慮
北側に浴室とインナーテラス部分を増築。既存の柱を意識しながら開放感のある間取りが実現できるよう、家事動線がスムーズにいくように、またご高齢のお母様の浴室介助や移動が安全にできるよう配慮しました。居間とダイニング部分は庇を張り出して、ダイニング側はインナーテラス、居間側は濡れ縁を設置しました。庭との一体感が心地よい、安らぎに包まれる住まいが実現しました。お住まいの隋所にはご主人の幅広い視野とセンスが盛り込まれています。

 

DSCF0287 DSCF0305 DSCF0315

 

インナーテラスで庭を眺めながら、ゆったりとした時間を楽しむ
今回のリフォームはどの位置からも庭を眺めることができる、くつろげる住まいづくりがテーマです。 寝室・居間・ダイニング・キッチン・浴室・どの位置からも庭との一体感が味わえる配置になっています。ダイニングの一角に設けたインナーテラスは、食後に庭を眺めながらの一服に。ゆったりとした時間の流れるくつろぎのひとときを演出します。 さらに、浴室の横には庭からも浴室からも出入りできる本格的なインナーテラスを配置しています。ご近所の方やご友人が気楽に訪れ談笑する場として、庭を眺めながらのティータイムは楽しい会話に花咲きます。

 

re4_014 re4_023 re4_019 re4_018

 

居心地のよい、明るく伸びやかな大空間
アイランド型のキッチンを配置したDKは明るく伸びやかな大空間に生まれ変わり、居心地の良い開放感に包まれます。雑然となりがちだった居間は現場作成の収納棚を効率良く配置することですっきりとしました。床は桧の無垢フローリング。自然素材で暖かみがあり、特殊な加工を施しているので、床暖房にも適しています。天井は、シナベニヤを底目張りにして変化をつけました。縁のない畳に堀座卓、畳の下には床暖房を入れ、 ダイニングとの間仕切りは透光性のある建具を使用しているので、閉めた時にも圧迫感がなく、DKとの一体感が心地よい空間となっています。

 

re4_017 re4_013

  • ユニキューブ狭小地土地活用二世帯住宅
    などの住宅購入にも

  • 蒲生工務店がお勧めする
    不動産・分譲地をご紹介します。

  • メディアに掲載されました

  • 木の家を変える「イノスグループ」