家づくりストーリー

日野OS邸

日野OS邸 イメージ

OSimage01.jpg

OSimage02.jpg

日野町大字大窪で工事をさせて頂くことになりました。

随所にOS様のこだわりを感じられる和テイストの空間に。

フローリングは無垢材を使用することで、自然を感じる事ができ、

お客様もくつろげる雰囲気になりそうです。

 

建築完成予定は2011年12月を予定しております。

工事中は、皆さまの安全に対する配慮はもちろん、

細心の注意を払ってまいりますので、

何卒ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。

日野OS邸 地盤改良工事

OSkairyo01.jpg OSkairyo02.jpg 

 OSkairyo04.jpg

地盤調査をした結果、地盤が少し軟弱だった為、地盤改良をしました。
昔より建物の重量が重くなっているので、建替えの場合も地盤調査は必ずし、安心をより確かなものにしています。

 

 

日野OS邸 基礎工事

OSkiso01.jpg OSkiso02.jpg

OSkiso06.jpg OSkiso03.jpg

OSkiso07.jpg OSkiso05.jpg

OSkiso04.jpg

基礎工事の工程写真です。

配筋をし、型枠をつくり、そこにコンクリートを流します。

頑丈な基礎づくりにはさまざまな工程を経てつくられます。

日野OS邸 土台伏せ工事

OSkiso08.jpg OSkiso09.jpg

OSkiso10.jpg OSkiso11.jpg

基礎工事が終わり、いよいよ上棟準備に入ります。

土台を伏せ、1階の床組まで終えておきます。

雨や夜露で床が濡れないように、粘着シートをかぶせ、さらにブルーシートがかぶせられます。

 

日野OS邸 上棟

OSjoto02.jpg OSjoto01.jpg

OSjoto03.jpg OSjoto04.jpg

OSjoto07.jpg OSjoto05.jpg

OSjoto06.jpg

10月5日。。。

上棟が無事執り行われました。

小屋裏には上棟記念の札が飾られました。

札は2種類あり、1つは蒲生工務店で作られた札が、

もう1つは以前の建物を解体した時のモノです。

大切に受け継がれました。 

 

日野OS邸 屋根工事

OSyane01.jpg  OSyane02.jpg

屋根に防水シート(アスファルトルーフィング)を敷いています。

構造用合板の上に屋根材(瓦など)を貼っただけの状態では、

雨は防げないのでアスファルトルーフィングを敷いて防水しています。

日野OS邸 内部工事1

OSjoto08.jpg OSjoto10.jpg

上棟が終わると、窓枠サッシなどが取り付けられていきます。

本日は上棟後の公的検査の日でした。

厳しいチェックが入ります。

日野OS邸 内部工事2

OSjoto09.jpg OSnai01.jpg

OSnai02.jpg OSnai03.jpg

吹付けの断熱工事が終わり、内部工事がどんどん進んできました。

右下の写真の床に穴が開けられたのは、床下点検口。

将来のメンテナンスの為に点検口を確保し、

長きに渡り住みやすい環境づくりにも余念のない家造りに心がけます。

日野OS邸 外部工事1

OSsoto01.jpg OSsoto02.jpg

外部工事では通気シートが貼られ、サイディングを貼る前の工事が終わりました。

日野OS邸 給水工事

OSkyuhai01.jpg OSkyuhai02.jpg

給水工事が行われています。

近隣の皆さまには通行の妨げとなり大変ご迷惑をおかけしました。

この工事で屋内に水が通います。

日野OS邸 イメージ2

OSnai04.jpg

 

町田画伯(^^)(監督)の早書きパースです。

大工さんにトイレの間接照明の納まりを伝えるの段ボールに書かれていました。

日野OS邸 お風呂施工

OSfuro01.jpg OSfuro02.jpg

お風呂の施工風景です。

OS様がショールームで実際に見て選んで頂いた通りに施工されます。

浴室換気乾燥暖房機はもちろん、今ではおなじみになったお掃除のしやすい床、

音楽を楽しんで頂けるサラウンドシステムも選んで頂いています。 

日野OS邸 内部工事3

OSnai06.jpg OSnai05.jpg

 2階主寝室のベットカウンター。

コンセント、スイッチ、間接照明を埋め込みます。

OSnai07.jpg OSnai08.jpg 

意匠梁や窓枠に塗装中。

日野OS邸 外部工事2

OSsoto03.jpg

外部工事はサイディングが貼り終え、バルコニーの手摺の取付も終えました。

日野OS邸 完成

OSkan01.jpg OSkan02.jpg

OS様の新しいお家が出来上がりました。

外観は黒のサイディングに木目をアクセントに。

道路に面している玄関の目隠しの役目もしています。

OSkan03.jpg OSkan04.jpg

玄関のアプローチ部分。

OS様こだわりのビー玉がアクセントとなっています。

OSkan05.jpg

インターホンカバーと表札は同じ素材で統一感を持たしています。 

OSkan06.jpg OSkan07.jpg

玄関扉を開けると土間をイメージした明るくおちついた雰囲気でおもてなし。

飾り棚はオリジナルで作製。ご主人の趣味でお持ちのカメラが飾られています。 

OSkan09.jpg OSkan10.jpg

23畳のLDK。間接照明を組み込んだTVボードは、スピーカーやプレーヤーの位置を事前に配置を決定し、

オリジナルで作製しています。

その裏には書斎コーナーを併設。雑然としないよう配置にこだわりました。

OSkan08.jpg OSkan12.jpg

冬の暖房器具は"蓄熱暖房機"を採用。

この暖房機は割安な深夜電力で熱を蓄え、その熱を放熱(輻射熱)し、部屋全体を均一にやさしく温めます。

また、OS様は太陽光も採用していただいています。昼間には電気をほとんど使わない蓄熱暖房機は、

太陽光発電との相性も抜群。

日中の降り注ぐ太陽光を受けて発電した電力を使わずに済むため、余剰電力が増え、売電による収益をより大きくできます。

OSkan11.jpg

リビングと間仕切れる4.5帖の和室。 

玄関から直接入れます。

また正面押入上部は格子になっており、エアコンを隠せるようにしています。

OSkan13.jpg OSkan14.jpg

【写真左】1Fトイレは間接照明と陶磁器の手洗い付カウンターでおもてなし。

【写真右】トイレと脱衣の間を硝子の扉にすることで空間にゆとりが生まれます。

OSkan15.jpg

洗面・脱衣場に隣接したウォークインクローゼット。

脱ぐ→洗濯→干す→仕舞う→取り出すと効率的にお使え頂けます。 

OSkan16.jpg OSkan17.jpg

2階にもトイレと洗面所を完備。

込み合いがちな洗面所も取り合いすることなく使う事ができます。

ロフトからの陽光がホールを明るく照らしてくれます。

OSkan18.jpg  OSkan19.jpg

主寝室には調光式の間接照明やスイッチ・コンセントを埋め込んだカウンターをオリジナルで作製。

入口の反対側にはウォークインクローゼットも併設しているので、普段使わないものはこちらに収納して頂けます。

OSkan20.jpg

子どもの秘密基地になりそうなロフト。

読書を楽しんだり、ごろんと寝そべったり・・・。

2016年8月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
工事中物件
完成物件
番外編
カテゴリを追加
月別アーカイブ
2016年8月 (3)
2016年7月 (3)
2016年6月 (5)
2016年5月 (8)
2016年4月 (9)
2016年3月 (8)
2016年2月 (4)
2016年1月 (3)
2015年12月 (4)
2015年11月 (7)
2015年10月 (16)
2015年9月 (2)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年5月 (4)
2015年4月 (5)
2015年3月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (6)
2014年9月 (4)
2014年7月 (4)
2014年6月 (2)
2014年5月 (6)
2014年4月 (13)
2014年3月 (11)
2014年2月 (7)
2014年1月 (6)
2013年12月 (1)
2013年11月 (8)
2013年10月 (6)
2013年9月 (4)
2013年8月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
2012年9月 (3)
2012年8月 (3)
2012年7月 (5)
2012年6月 (7)
2012年5月 (7)
2012年4月 (13)
2012年3月 (11)
2012年2月 (14)
2012年1月 (16)
2011年12月 (19)
2011年11月 (15)
2011年10月 (18)
2011年9月 (18)
2011年8月 (18)
2011年7月 (43)
2011年6月 (22)
2011年5月 (26)
2011年4月 (32)
2011年3月 (20)
2011年2月 (5)
2011年1月 (33)
2010年12月 (30)
2010年10月 (17)
2010年9月 (30)
2010年7月 (12)
2010年6月 (9)
2010年5月 (37)
2010年4月 (18)
2010年3月 (24)
2010年2月 (13)
2009年12月 (25)
2009年11月 (19)
2009年10月 (10)
2009年9月 (28)
2009年7月 (8)
2009年6月 (3)
2009年5月 (3)
2009年4月 (23)
2009年3月 (14)
2009年2月 (15)
2008年11月 (19)
2008年6月 (11)
2008年4月 (22)
2008年3月 (22)
2008年2月 (1)
2008年1月 (1)
2007年12月 (2)
2007年11月 (5)
2007年10月 (6)
2007年9月 (8)
2007年4月 (9)
2007年3月 (17)