【写真上】上棟を終え、金物、配線と内部の工事も進んでいます。
【写真上】断熱材を施工するため、養生しています。
断熱材は現場発泡のフォームライトSLを採用しました。
白い断熱材がもこもこ膨らみ、家全体をすっぽりと覆います。
【写真上】
吹き付け断熱を採用しました。写真のような白い断熱材がモコモコと膨らんで
家をスッポリ覆ってくれます。
【写真左上】
地盤調査の結果、改良が必要という結果が出た場合、地盤改良工事を行います。
柱状改良という方法を採用しました。地面に穴を掘りながら
硬化剤と呼ばれるコンクリートのようなものを流し込んでいきます。
【写真右上】
構造計算通りに鉄筋が配置されているか検査を受けています。
合格するとコンクリートを流し込みます。
【写真上】
壁に貼られているのは遮熱性の高い透湿防水シートです。
防水シートには配管や排気口で孔を開けなければなりませんが、
写真のように隙間はしっかりと防水テープで密閉します。
バルコニーの笠木部分も同様にしっかりガードします。
この部分で漏水がおこると内部の木材が腐ってしまいます。
こういった見えない部分こそきちんとした施工が大切です。
【写真上】大屋根が印象的なスタイリッシュな外観です。
屋根の一部を吹き抜けとしています。
【写真左上】リビングは勾配天井とし、開放感抜群です。
【写真中央】パントリーには空柄のクロスを選択し、明るい雰囲気に。
【写真右上】リビングに隣接する畳コーナーです。壁の一部に黒板塗料を採用しました。
【写真左上】間接照明が柔らかい空間を演出する寝室となりました。
【写真中央】寝室奥に設けられた奥様の書斎です。
【写真右上】寝室は小屋裏収納とつながっています。
【写真左上】照明のスイッチやクロスの質感など細部にこだわりました。
【写真中央】形が目をひく飾り棚です。
【写真右上】1Fトイレです。