【写真上】木目のサイディングがアクセントになったモダンな印象の外観が目を引きます。
【写真上】玄関アプローチを長くとり、雨の日でもラクラクです。引き戸にする事によりスペースを広々利用できます。
【写真上】リビングの天井は梁出し天井とし、構造柱を意匠的に見せています。
【写真上】LDKから一直線に繋がる掃き出し窓にはウッドデッキを設け、
室内空間の延長としても広がりを持たせています。
【写真左上】キッチンからはDKウッドデッキ全てが見渡せます。お子様が外で遊んでいても安心です。
【写真右上】間接照明が優しい印象の和室スペース。
【写真左上】シックな装いの主寝室。勾配天井で空間に広がりを持たせ、採光も確保しています。
【写真右上】大容量のウォークインクローゼットを設け、収納力も抜群です。
【写真左】下地のボード間の継ぎ目など、凹凸がある部分にパテを塗ってからクロスを張ります。
この下地をしっかりしておかないと、クロスを張り終えた時にボコボコして影ができたりするので
とっても重要な作業になります。
【写真右】屋根の勾配を利用して高くとった天井からは光が溢れます。もし隣地に家が建っても
天井付近に設けた窓から室内に光を取り込むことができます。
【写真左】システムキッチンが取り付けられました。
【写真右】内装工事が終わるまで傷がつかないようにしっかりと保護します。
【写真左】リビングの天井は梁出し天井とし、構造材を意匠的に見せています。
【写真右】リビングに面した小上がりのスペースは和室になる予定です。
足場が外され、外観が顔を出しました。窓の形、配置がアクセントになっています。
【写真左】基礎の鉄筋の検査をしています。写真右と左で鉄筋の幅が違のは、お施主様のプランに合わせて荷重がかかる箇所は鉄筋の幅を狭くして強度を上げているからです。
【写真右】コンクリートを流し込み、基礎が出来上がり、水平検査をしています。
頑丈で長持ちする家をつくるには、水平・垂直な構造体をつくる事が何よりも大切です。