基礎となる部分に鉄筋を組み立てていきます。
イノスの家では一邸一邸基礎まで構造計算をしています。
この計算に基づいて鉄筋が配置されています。
東近江市沖野4丁目で新築工事をさせていただいています。
完成は7月の予定です。
大工さん、協力業者のみなさま怪我等のないよう、よろしくお願いします。
また近隣のみなさまには、細心の注意を払って工事を進めます。
しばらくの間ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いいたします。
外観は落ち着いた雰囲気のベージュ色で張り分けた外壁と、ココナッツブラウンのスレート瓦でやさしいイメージに仕上がりました。
また、明るい色の外壁なので、雨垂れの痕が目立ってしまいます。それを避ける為に、マイクロガード付きの外壁材を張ってあり、これを使うことで雨が降れば、汚れは雨とともに洗い流されます。
【LDK】TVボードはTVを壁掛けできるPanasonicのシアターパネルシステムを採用しました。
また、キッチンは木質のフローリングの色を変えて明るく清潔なイメージに。このフローリングは木質ながら表面を強化しているので、耐水性にも優れ、お手入れのしやすいものを選んでいただきました。
リビングに設けられた階段スペース。
生活導線の中心に階段を配置することで、家族の存在が常に感じられ、自然なコミュニケーションが生まれます。
また、階段横は電話などを置ける棚を大工さん手作りでご用意しました。
【写真左】主寝室は無垢のカバ桜のフローリングが張られました。
南面のバルコニーの掃き出し窓からの陽光をやさしく吸収してくれます。
【写真右】納戸のスペースには壁と天井共一面に空のクロスが張られました。
収納スペースとして使うのは少しもったいなく感じるかも?
【写真左】洗面室は二世帯住宅ということもあり、通常より少し広めのスペースを確保し、洗濯機も2台置けます。
【写真右】トイレは小物などを置ける棚を手作りし、シンプルでお手入れしやすいスペースになりました。
【親世帯LDK】親世帯のリビングの一角にキッチンを併設。仲のよい母子でも、使い方や片付けなどのやり方等に違いがあり、食事の好みも違います。
キッチンを設けることでそれぞれの生活パターンが守られました。
キッチンが設置されていきます。
傷を付けないよう慎重に設置していきます。
設置が完了するとカバーをかけて養生します。
またしばらくお目見えできないのですが、奥様が一番楽しみにしているモノなのではないでしょうか?