蒲生工務店蒲生工務店

REPORT現場レポート


フローリング施工風景です。
色が明るいので、部屋全体も明るく感じれます。
どんどん工事が進んで行きます。


屋根にはガルバリウム鋼板を採用。
ガルバリウム鋼板とは、アルミと亜鉛で鉄を守ることにより生まれた鋼板です。
常に風雨にさらされている屋根だからこそ耐久性が求められます。
ガルバリウム鋼板を採用することで、スタイリッシュな外観となりました。



断熱材を入れている風景です。
セルロースファイバーを、乾式吹き込み工法で施工しているので、手の届かない隅部の充填が可能で、隙間からの熱損失を防ぎ、抜群の断熱・調湿・防音性を実現します。
また、木質繊維のセルロースファイバーは住宅内で生きています。
周囲の状態に応じて水分を吸ったり吐いたりしています。
この吸放湿性が適度な湿度をもたらし、結露を防ぎます。それによって、大切な建物の寿命を延ばすことにもつながります。


断熱材とその施工に必要な機械が搬入されました。
ユニキューブで使用される断熱材は古新聞を再利用した、人や環境にやさしい、断熱・調湿・防音性のあるセルロースファイバーを採用しています。
古新聞だけど、難燃処理をすることにより万一に火災からの延焼を防ぎ、断熱材にとって大敵の水分を弾く、撥水処理もしてあるので安全で快適な空間づくりに最適です。



当日は晴天の中、足場の組み立ても終わり、順調に2棟の上棟も終える事ができました。

1 172 173 174 175 176 177 178 179 180 209

CATEGORY