コンタクトフォームお問い
合わせ
LINE気軽に
質問!
資料請求 資料請求
お問い合わせ お問い合わせ
LINE LINE
TEL TEL

SPOT BLOG現場レポート

化粧砕石

2023年09月21日 |

外構工事をさせて頂いている中で、現地に敷いてある化粧砕石と同じ物を敷いて欲しいと御相談頂きました。

見た事はある様な砕石でしたが、探すのが結構大変で色んな所を聞いて廻りました。

DSC_5290

DSC_5315

砕石を積んでもらい、無事に搬入~敷設完了しました。

夏の暑い時期でしたので中々大変な作業でした。

外壁工事

2023年08月19日 |

OB様の外壁工事をさせていただきました。

庇部分の壁だけが土壁で庇を撤去する際に見栄えが悪くなるということで、焼き板を張り、見栄えをよくしたいとお客様からの要望がありました。

焼き板の色は黒色にし、既存の焼き板は日で色褪せていたため新しい焼き板に似た色の塗装をさせていただきました。

 

IMG_5031

施工前

S__72482822

施工後

戸建ての内部改修工事にて

2023年08月4日 |

戸建て住宅の一階内部の改修工事をさせていただきました。

天井・壁は解体し、床はコスト面を考慮して、解体せず既存床に上張り施工の計画でした。

 

壁・天井の断熱材も入れ替え、窓も内窓を取り付けて断熱性を高めて、、と工事を進めていたところ、なんと床下の断熱材が一切入っていないことが発覚!

床下点検口がもともと無かったので、現地調査の際には気づけませんでした。。

せっかく天井・壁・窓の断熱性能が上がっても、床に断熱材がなかったらほとんど意味がありません。

ということで、床下から吹き付け断熱アクアフォームを施工させていただきました。

 

断熱工事は中途半端にしても効果がないので、少々費用は高くつきましたが、絶対にやるべき工事だと思います。

床下施工前

施工前

床下施工後

施工後

 

改修工事

2023年07月31日 |

2月中頃から木造2階建ての改修工事をさせていただいておりましたが、

先日美装工事、手直し等が終わりました。

床の養生を撤去する時が一番うれしい瞬間です。

IMG_20230614_171615

IMG_20230610_144806

ランチしてきました

2023年07月21日 |

先日引渡ししたLa MAison RUrale(メゾン・ルーラル)さんの近くで仕事をしていたのでお昼ご飯を食べに寄りました。

ドクターズレストランとして永源寺診療所敷地内で営業されておりメニューにもドクターズランチという気になるものがあります。気になると言いながら今回はハンバーグランチ戴きました(笑)。

次回伺う際はドクターズランチ戴きます。

気になる方は → https://eigenji-clinic.jp/restaurant/

IMG_20230721_113517

IMG_20230721_113528

 

IMG_20230721_114844

グラウンドカバー

2023年07月11日 |

空き地部分のグラウンドカバーに、シロツメクサ(ホワイトクローバー)の種を植えました。

 

傾斜部分の土の流出問題や、土のままで放っておくと色々な雑草が生える事による美観を考え・・・
何かしらの種を撒こうと思い、芝かシロツメクサかなと考え・・・
芝は手入れが大変と聞き面倒だなと考え・・・
値段も安価なシロツメクサの種を撒きました。

IMG_20230711_124653~2

 

種を植えて、約15日間。
ポツポツ育ってきました。
最初に芽吹いた時は、少しテンションがあがりました。
ところどころ、他の雑草も生えています。
これらをこれから間引いていけば、最終的にはシロツメクサ一色になるはず・・・

一月後には、白い花が咲きそうな雰囲気です。

IMG_20230711_112737

 

ただ、シロツメクサは繁殖力が高いらしく、今後、撤去する際は大変のようです。
それは、また、遠い先の話かと。

上棟現場から

2023年07月7日 |

DSC_4155

梅雨時期の晴れ間が奇跡的に当初予定の上棟日になりました
日頃の行いなのか何なのか・・・

只、いつになっても足場の高さに毎度怯えています
これは慣れでは改善されないのでしょう
未だにジェットコースターには乗れないし
自分の子供がいつ一緒に乗ろうと言い出すのか
夏休みまでもう直ぐだ・・・

給湯器交換工事

2023年05月26日 |

給湯器の調子が悪く、お湯が使えないということで交換させていただきました。

 

IMG_20230519_085423 (1)

施工前

990

施工後



給湯器を少しでも長持ちさせるために・・・

排気口やフィルターを定期的に掃除したり冬場の凍結対策をすることが長持ちさせる方法の一つです。

外壁塗装工事

2023年05月16日 |

外壁の塗装工事をさせていただきました!

ブルーグレーの爽やかなカラーできれいに仕上がりました!青空とのコントラストがいい感じです(*^^*)

野田邸 施工前

施工前

野田邸 施工後

施工後


工事は無事終わりましたが、外壁塗装の注意点を少々。。

塗料のカタログに小さな色サンプルがあるのですが、実際に家に塗ったのと比べると色味がかなり違って見えます。

小さく狭く塗ったものより、広く大きく塗ったものの方が薄く明るく見えますし、お天気の青空の下で見るのと、曇り空の下で見るのとでも全然違います。

塗装が終わったあとに「思っていた色と違う・・」とならないためにも、色の打ち合わせはしっかりと!大きい板の塗装サンプルを作って、青空の下で見てみるといいかもです。

あと、給湯器の裏は塗らないんですか?と、たまに言われますが、もちろん外せば塗れます。

が、その間お湯は使えません。設備器具の脱着費用もかかります。そこまでしては塗らないことがほとんどです。

いろいろ書き出すとキリがないので今回はこの辺で。。

改修工事

2023年05月13日 |

2月中頃から木造2階建ての改修工事をさせていただいております。

改修工事の内容としては内部の仕上げや住設機器の取り替えです。

 

着々と工事が進み、断熱工事や下地工事等完了しました。

 

IMG_20230331_102125

IMG_20230412_064829

 

IMG_20230322_165440

IMG_20230412_064916


現在、大工工事が終盤にさしかかりお家の形がわかるようになってきました。

 

IMG_20230512_141940

IMG_20230512_142014

これから左官工事やクロス工事等の仕上げ工事に入ります。

薪ストーブ

竣工間際の2つの物件で薪ストーブ据付・仕上げを行いました。
現場の納まりに合わせて設置方法、施主様の希望に合わせて仕上げ材料が異なります。
一方は不燃材料で腰壁を造作し、腰壁と壁の間に25mmの空気層を設けることで杉板張りの壁に熱が伝わりにくいようにしています。不燃腰壁:レンガタイル、床:磁器質タイル
もう一方は不燃仕上げの壁に直接レンガタイルを施工しています。不燃壁:レンガタイル、床:レンガ

ストーブ設置してみていい感じに納まってるので一安心。施主様にも満足していただきうれしい限りです。

IMG_20230428_142540

IMG_20230428_142617

IMG_20230429_123850

IMG_20230429_123908

熱橋

2023年04月24日 |

【熱橋】
熱橋とは、ヒートブリッジとも呼ばれる現象の事。
建物の中でも熱を伝えやすい部分で、熱を橋渡ししてしまう存在となる為、熱橋と呼ばれる。
局部的に熱を伝えてしまう部分で、熱が逃げていく存在にもなる。
外壁と内壁をつなぐ部分となる為、断熱性能の低下を招く。

木造住宅では、構造躯体に鉄のボルトを多用しています。
取付位置によっては、外気に接する部分にこのボルトが貫通して面する為、先に説明した熱橋となります。
そのままにしておくと、断熱性能の低下を招くだけでは無く、温度差によっては結露の原因となります。

弊社では、外気に面するボルト部分には、ウレタン等を用い断熱処理を行い熱橋を防いでいます。
工事が進んでしまう、外周部分の合板貼り・外壁下地の防水シート等を貼った後では、施工できません。
建て方直後に行うようにしています。

IMG_20230418_105457

IMG_20230418_105604

IMG_20230418_111037

IMG_20230418_133049

棟札

2023年04月18日 |

地鎮祭の際に頂ける棟札を取り付けています。
DSC_2958

工事完了まで身が引き締まる思いです。

燻瓦の家 上棟

2023年03月20日 |

ずいぶんあったかくなってきて過ごしやすくなってきましたね!
こんな時期の外仕事は気持ちがいいのではないでしょうか、
そんな最高の春日和に上棟をさせて頂いたのが今回の現場です。
このお家、お客様のお父様が瓦屋さんで、屋根を日本瓦(燻一文字)で葺きげる計画のお家です。
建物の設計も屋根を大きくする形がお客様のご希望で、屋根が正面から良く見えます。

 

IMG_4126

IMG_4128

 

普段お打合せしてても、言葉には出されませんがお父様へのリスペクトがそこにはあり、またお父様も期待に応えようと奮闘されている様子があります。

親子の絆が垣間見える現場で、仕上がりが楽しみです!

キッチン改修工事

2023年03月9日 |

昔ながらの流し台のキッチンからシステムキッチンへの取替工事でした。

設備器具の取替って、外して付けるだけだから1日で出来る?って時々聞かれますが、なかなかそう簡単にはいきません!

給水や排水の配管、電気配線、換気扇の位置など、古い設備からそのまま使えることって少ないので、既存のキッチン撤去後に新しいキッチンに合わせて仕込み替えする工事が必要なんです。

こちらの現場では壁にパネルを貼る工事もありましたので、トータルの工事期間は4日でした。

 

施工後は、コンロもガスからIHヒーターに変わり、周囲の壁も既存タイルの上からキッチンパネル(アイカ セラール)を貼ることで、格段にお掃除がしやすくなりました!

部屋の雰囲気も変わり全体的に明るくなったように感じますね!

施主様も仕上がりに満足されており、良かったです(^^♪

施工前

施工前

施工後

施工後

CATEGORY